
今回は iPad から投稿してみよう。
アルジェリア時代からず~っと付き合ってきた OLYMPUS E-410 の調子が最近あまり良くない。
スイッチをいれたのにすぐ切れたりする。
たぶん接触が悪いんだろうなぁ。ハノイの湿気のせいかな?

Leica D Vario-Elmar 14-150mm といいコンビなんだけど、5年間ずっと使い続けて、僕が仕事で行った全ての国を一緒にまわって、僕なりにかなり使い込んできたから、だいぶ焼きが回ってきたのかな?
もうちょっと頑張って欲しいんだけどね。子どものファーストカメラにするという野望もあったんだけどなぁ。
オリンパスのサービスとかいう所に持ち込んだら、直るかな?新しいのを買う方が安かったりしてね。

まぁ、調子のいい時は普通に撮れているので、ハノイにいる間は持ってくれるでしょう。
まぁ、いいカメラだったと思います。オリンパス謹製の E-410 君は。
No comments:
Post a Comment