
天気の悪い日は、LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPH にはお休みしてもらって、Y/Cマウントの Carl Zeiss Vario Sonner 35-70mm F3.4 をE-410 に付けて出かけることが多い。これは雨が降りそうな12月の土曜日に、ふと見上げたら電線の上で咲いていたアサガオに気がついて、即席で撮った写真。撮ったのは昼すぎなんだけどね、アサガオ。

こちらも同じ日に同じ条件で撮った写真。去年の12月のハノイは、まだ暖かく過ごしやすかったですね。こうして花も咲いていたわけで。
最近のハノイは霧が立ち込める日が多いです。視程も数百mぐらいしか見通せないほど。徐々に暖かくなってきましたけどね。
No comments:
Post a Comment