
ハノイの夜景。
高いビルから見たものだよ。
綺麗に見えたんだけど、日本の夜景とは、絶対的な光量にどうやら大きな開きがあるみたい。
まぁ、推測にすぎませんが。

こちらは、飛行機から見たホーチミン・シティの夜景。
ホーチミンの方がずいぶん大きいみたいだね。

飲みに行った帰りに、タクシーの窓から撮ってみた。
流し撮りじゃなくて、タクシーとバイクの速度があっていたんだろうね。

うまく速度が合わないと、こんな風になってしまうみたい。
でも、この失敗にめげずに、夜撮りにしばらくハマりそう。
EP-2にパナソニックのF=1.7をつけたら、どうなるのかな~?
もっと綺麗に撮れるような気もするけど。
こんど、Y/Cの Planner 50mm F=1.4をつけて、試してみようかな?
でも、マニュアルになるから夜のピント合わせは苦しそうだなぁ。。。
Yoshinoriさんは、ナイトビューに新境地を開拓しましたね。ネオンや街の明かりが綺麗に撮れると、作品の幅が広がりますね。バイクの写真は被写体が動いていているのに、ピタッときまりましたね、明るいし。
ReplyDelete海坊主さま、ありがとうございます~。
ReplyDelete夜の写真、すっかりはまっているようですが、相変わらず腕が着いてきません。
やはり、外国の夜は安心できないので、日本のようにはいきませんよね。
それに、夜はたいてい少しは酔っているので、それも宜しくないですね~。